年を重ねるうちに心境もどんどん変化しちょっとしたことでも人との係わり方を意識するようになりました。
最近、移動用に中古バイクを割と遠方から購入したのですがこれが昭和レトロな原付二種。(若いころ乗っていたバイク)
いかんせん色んなところに不具合が出るので教室近くで見つけたバイク屋さんに修理に持って行ったところ、親切丁寧で色々と相談に乗ってくれました。
また何かあれば頼みたいと思いました。
修理をするならお金さえ払えばどこでもやってくれそうですがそういうのではなくやはり私は人に対価を払いたいですね~
コンビニで買い物するのでもすごく愛想のよい店員さんがいれば少し遠くてもそちらまで足を運びます。外食しても店員の対応が悪ければ二度と行かない。
行かなくても困らないからね。都会だし。
そう考えると自分自身もこの人に対価を払いたいと思って貰えるようなレッスンを心掛けないとね。