さっきの投稿の続きになりますがここ数年、ソロギターが面白くて仕方なくなって来ました。私の大好きなマーティンテイラーを始めトミーエマニュエル、タックアンドレス等のCDとか聞きまくって耳コピして譜面に起こしたりとか研究しております。
ソロギターってアルペジオとかで無駄にスペースを埋めてしまいがちですが昨日は意識して空白を(無音部分)作ってみましたが、まあまあ勇気がいる(笑)
空白部分のビートを見失いがちだし、いっそのこと体内にメトロノーム埋め込みたい(笑)
空白も音楽として聞かせれる様になりたいな。ただ曲によっては深い所(瞬間的な集中力とでも言うのかな?)に入れるゾーンがあるのでそこを窮めていかないと。。
35年ギター弾いてますがやっぱりたのし(^^♪
これに出会えただけで良かったと思えた五十路の誕生日でした(^^♪