大阪市・枚方市・寝屋川市のギター教室「ギタースクールGEN」のブログです。
永遠の悩み

永遠の悩み

それは使用弦。
ギターの個体の特性、演奏するジャンルやその時の好みで使用弦を色々と変えて試してますがどのメーカーの弦を使っても自分にジャストと思えるゲージとなかなか出会えません。。。。
バラで買えば済むだけの話なのですが高くつくので躊躇して結局セットの弦を購入してしまいます。
あと手汗がすごいので通常の弦だとすぐに錆さびになってダメになるので結局のところラウンド弦はエリクサーに落ち着いています。

でもコーティング弦の少々音質がぼやける感じが100%気に入って無いですが錆などの傷みの速さよりはマシかなぁ~。

フルアコでフラット弦を使ってる時も1~2弦はプレーン弦なので結局すぐダメになって1~2弦はバラでエリクサーを張ってます。

こういうのってこれからもずっと続く悩みなんだろうなぁ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です