大阪市・枚方市・寝屋川市のギター教室「ギタースクールGEN」のブログです。
King of POPのギター

King of POPのギター

King of popことマイケルジャクソンの話ですがマイケルジャクソンは有名なギタリストを起用するのがとてもうまいですね~

ヴァンヘイレンに始まりスラッシュやスティーブンスティーブンス、ジェニファーバトン等々。

でもよくよく聞くとジャクソン5やソロになって初期のころからかなりの曲でギターが起用されてますね。

あまりにも自然でその楽曲に馴染んでいるので一見分かりにくいですがでも確かに存在してます。

こういうギターって簡単なようで結構難しいんですよね。技術的な面ではなくそのギターが無いと楽曲が成り立たないというか。。

同時期のシンディローパーとかは結構ギターが前面に押し出された曲の作りになってますがマイケルジャクソンの曲は有名ギタリストが参加していない曲でもかなり重要なサウンドを担ってると思います。でもぱっと聞いただけでは分からないって所がすごいなぁって思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です