もう年末が押し迫って来ましたね。まもなくクリスマスということも新年ということも全く実感がありません(-_-;)
教室の方は今年は29日でレッスン終了になります。年明けはまだ確定していないですが5日から位かな。
と言っても今回は教室の移転+自宅の引越をすべて来年の2月までに終わらさないとダメなのでバタバタするなぁ~。
でも毎年のお正月の我が家の恒例行事、神社仏閣巡りは必ずやりますけどね。今年は5か所ぐらい行けたら御の字かな。
神頼みとかあんまりしませんし神にすがるとか関心は無いのでなんですが、それでも毎年行くのは「昨年もありがとうございます。今年はこういう事を頑張ります」っていう報告と感謝を言いに行く感じです。一か所でええやろって声も聞こえてきそうですが色んな神様や先祖様に感謝を言っておいた方が良い気がしません?人間一人で生きてるわけでは無いですし色んな方々に少しづつ支え、支えられて生きてるわけですから神様だって色んな神様に少しづつお力添えを頂いてるかもしれないですしね。
それに何故か子どもの頃から神社やお寺に行くと妙に落ち着くんですよね。なんか心がリセットされるような(^O^)
あと、いつか夜のお寺の境内で全てオリジナル曲でソロギターのライブをやってみたいという夢があります。
でもこの願いはまだ神様に報告して無いですよ。報告したらそこに向けて実行しないと神様を裏切る事になりますから(笑)