大阪市・枚方市・寝屋川市のギター教室「ギタースクールGEN」のブログです。
ギターソロ

ギターソロ

最近の曲では余り聞かなくなった、もしくは少なくなったギターソロ。

確かに歌物やバンドでは歌がメインなのでそれで良いって言えば良いのですが何だか寂しいですね。。。

ロックミュージックでギターソロが無いのは何か羽をもぎ取られたと感じるのは私だけでしょうか?

昔はバンドの数だけギターヒーローと呼ばれる人たちがいたのですがもう今は余り居ないような気もします。

音楽の一部としてのギターパートっていう感じで。。。。

6分の曲で2分位ギターソロのパートがある曲とかも有りましたから。

そういうカッコいいギタリスト達や存在感のあるギタリストに憧れて当時はギターを始める人が多かったと思いますが今の音楽を聴いてロックギターを始める方って何に憧れているのでしょう?謎です(笑)

でも皆さんギターソロを弾きましょうって推奨している訳では有りませんよ?(笑)

音楽の大半は伴奏(バッキング)なのでそちらがきちんと弾ける方が重要なのですから。。。

先日、ヤングギターって雑誌を久々に見たのですがそこに載っている人たちはほぼ私たちが10代20代の頃活躍していたギタリスト達。今も素晴らしい演奏をしていますが全然ヤングなギターでは無かったです。

若いギターヒーロー出てこ~い!!!!(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です