大阪市・枚方市・寝屋川市のギター教室「ギタースクールGEN」のブログです。
うだる暑さ

うだる暑さ

外に出ると毎日サウナに入ってるかのような蒸し暑さの毎日。。。。頭がくらくらしますね(>_<)

アメリカなどの諸外国では50度に迫るような暑さの所もあるらしいですね。

間違いなく地球温暖化現象が進んでるということでしょうか?

熱くなるのは気持ち位だけにしたいものです(笑)

さて本日はメトロノームは信頼のおけるドラムの相棒って話をしたいです。

生徒さん達に「普段メトロノームを使って練習してますか?」って質問するとほぼ皆さん「してません」って答えが返ってきます(-_-;)

10人に聞くと9人までがしてなくて1人ぐらい「たまにしてます」って感じですね~。

こんなに正確にリズムを刻んでくれるアイテムなのになぜ使わないんでしょう????

臭いものにはふたをしろの感覚ですかね?(使うと自分がリズムに合ってないのに気付くから嫌だ、もしくは合わせに行こうとしすぎて余計狂うと言ったところでしょうか?)

リズムっていうこととBPMっていうことは基本、違う話ですがBPMの中にそれぞれのリズム形態があるのでそのBPMを正確に刻み続けてくれる相棒ですよ。

音楽の根底はリズムにあるのでそこを意識して練習できるかどうかが上達できるかどうかの分岐点だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です